2023/03/25 |
スタッフブログ
こんにちは!リフォ-ムの匠です😊
今回は、お客様からお庭の草むしりが大変なので、
どうにかしたい!と言うご相談があり、コンクリートにしてしまう??
でも、コンクリートにしてしまうと夏暑いのでは・・と思い、除草シートを
敷詰めて砂利を敷き詰める。という工事をする事に決めて、砂利もこだわり
河川黒玉石(まるみがありとてもきれい)を選びました。

植木まわりのレンガや踏み石はお客様の庭の隅に置いてあった物を
再利用させて頂きました。💪
もう一軒はカーポート交換です。
強風と経年劣化により、隙間が出来て外れてしまい、工事の依頼を
受けました。


強風や耐雪に強いものを選びました。
いかがでしょうか🤗
外廻りリフォームも色々とご相談承りますので、気になる事等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。
🙂 フリーダイアル 🙂
0120-771-448
2023/03/20 |
スタッフブログ
こんにちは! リフォ-ムの匠です。😊
東松山市の桜🌸も咲き始めましたね。
明日からのお天気が少し心配ですが、週末には満開の桜を見る事ができたら
いいですね。
最近は、寒暖差にも悩まされ、光熱費や物価の高騰にも悩まされますね。😭
少しでも電気代等を節約しようと皆さんそれぞれに頑張っていると思います。
我が家では、リビングと和室に内窓を付けるという対策をすることにしました。
リビングは透明ガラスですが、和室は和紙調の障子の様な
ガラスにしました。
(もう障子の張り替えがないと思うとワクワクです。)

↑こんな感じです。
まだ、注文しただけですが、取り付け後は、またブログで紹介させて
頂きますね。😊
今でしたら、『こどもエコすまい支援事業』などの補助金の対象にもなりますので、
この機会に検討されたらいかがでしょうか。
※こども住まい支援事業の詳細は、https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/
2023/03/04 |
スタッフブログ
こんにちは! リフォ-ムの匠です😊
暦通りの三寒四温。強風の日もあればポカポカの春本番の日もありで
気分も明るくなってきますよね.
リフォ-ムの匠もチラシを出します。
水廻りはもちろん、屋根・外壁塗装、内装、外構に至るまで
気になる方はぜひご連絡ください


なお チラシ広告は3月9日エリア限定でお届けいたします。
2023/02/02 |
スタッフブログ
こんにちは!リフォームの匠です😊
先日の最強寒波は大丈夫でしたか?
水道の凍結等も多かったようでしたね。
極寒の冬もあと少し、体に気をつけて過ごしましょう。
さて、3月14日には、サカモト リフォ-ムの匠が応援をしている。
ボクシング選手の山口仁也さん
試合が行われます。
みなさん是非応援をお願い致します。🙏

山口選手の詳細は、ホームページにも載せてますので、
是非、ご覧ください。
2023/01/21 |
スタッフブログ
こんにちは😊リフォームの匠です。
毎日寒い日が続いています。
来週には、この冬最高の寒波がくるそうです。
今日明日中に防寒対策をお願い致します!
① 水道管 むき出しになっている水道管は、発泡スチロールなどの保温材で
保温してください。(水道管を下から上に保温材をビニールテープで巻きつける)
② 外水栓 蛇口まで水がきていますので、タオルを巻き付けてビニール等でぬれを
防いでください。
③ メーターボックス 古い布か発泡スチロールをビニールにいれたものを中に入れる。
※ 水道管が凍結してしまった時には、タオルなどわかぶせ、ゆっくりとぬるま湯を
かけてください。急に熱湯をかけると蛇口や水道管が破裂する事があります。
※ 給湯器のコック等も凍結防止のため、防寒対策をお願いします。
2023/01/07 |
スタッフブログ
こんにちは!リフォ-ムの匠です。
昨年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。_(._.)_
年明け以降も相変わらず寒さの厳しい日が続いています。
この時期に起きることで多いとされている浴室での事故。。
寒暖差の大きいこの季節は、暖かい部屋から寒々とした浴室へ入った時に
起きるヒートショック!(温度の急激は変化で血圧が大きく変動する事により
起きてしまう健康被害。失神・脳梗塞・心筋梗塞など。)特に高齢者におおいとされて
います。
まだまだ寒い日は続きます。この季節は温かいお風呂でゆっくりしたいものですよね。
そこで提案!既存の浴室や脱衣室への暖房機の設置です。
工事期間は、浴室によりますが、大体一日で終わります。
費用は、ユニットやタイルなど異なるため、少したかいかなぁ…と思われる場合は、
脱衣室にエアコンを設置するやり方もあります。
皆さん、快適に健康にこの冬を乗り越えましょう。
2022/12/28 |
スタッフブログ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます
12月30日(木)~1月5日(木)
ご不便をおかけしますが
何卒ご了承頂きたく宜しくお願い致します。
尚、1月6日(金)より通常営業となりますので
宜しくお願い致します。

2022/12/26 |
スタッフブログ
こんにちは! リフォームの匠です😊
今日は今年最後のご紹介になります。
外壁塗装の完成されたお客様のお宅をご覧いただきましょう。
個性的なアーチ型のデザインの外壁を際立たせて2色にしました。
最初、お客様のイメージ色はこれとは別の色をご検討されていたそうです。
現状の外壁の外観などを見て匠の職人のアドバイスでメリハリをつけて
今回の配色になりました。
完成した際にお客様には大変喜んで頂けました☆彡⤴⤴
施工前

施工後

“色” は大切ですね
気になる事は遠慮なくご相談頂ければ
少しでもお力になれるかと思います。
お待ちしています😊
2022/12/26 |
スタッフブログ
こんにちは! リフォームの匠です😊
アッ!と言う間の12月ですね
お忙しい歳の瀬ですがリフォ-ムの匠もチラシを
出しましたので 是非ご覧ください。


屋根・外壁のチラシです。

.jpg)
住まいの事でおきずきの事がございましたら
是非ご連絡ください。 お待ちしております。
今年一年大変お世話になりました。ご満足頂ける提案、施工に心がけて
参りました。
来年も今年以上にお役に立てればと思っておりますので
どうぞよろしくお願い致します
リフォ-ムの匠 職方一同
2022/12/08 |
スタッフブログ
こんにちは😊! リフォ-ムの匠です。
アッという間に1年も残すところあと僅かとなりました。
今回もリフォ-ムの匠では外壁塗装工事完成のお客様の
お宅をご紹介いたします。
外壁の雰囲気を変えてみたいと言うことで
白➡黄色味を帯びたクリーム色にしてみました。
明るいイメージになり梁のアクセントカラーも効いてステキ❣
・・・と喜んで頂きました。
施工前

施工後

施工前

施工後

いかがでしょうか?
お住いの事で気になること等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。